特定技能・外国人雇用の相談なら
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-8 ASKビル7F
受付時間 | 9:00~18:00(平日) |
---|
アクセス | JR秋葉原駅徒歩5分・JR神田駅徒歩6分 都営新宿線岩本町駅A1出口徒歩すぐ |
---|
特定技能1号人材・高度専門人材の相談なら株式会社ケイズビューへ。
特定技能1号外国人材受入れ・管理、高度専門外国人材の紹介事業を行っています。
ベトナム人・ミャンマー人・中国人の弊社社員スタッフとともに、お客様のニーズに合った質の高いアジア各地の外国人材をご紹介します。
お気軽にご相談ください。
アジア事業開発
サポート
日本企業様への安定した雇用確保として外国人材を受け入れるだけでなく、将来のアジア進出の事業展開を視野に入れ、現地事業開発をコンサルティングいたします。
ベトナム人、ミャンマー人、中国人が現地のことや通訳に関しても全力でお手伝いさせていただきます!
特定技能
1号人材の
ご紹介
企業様が求める人材のニーズをヒアリングしアジア各国の厳選したパートナーと連携し、優秀な外国人材を弊社で選抜して、お客様へご紹介いたします。
弊社ベトナム人・ミャンマー人・中国人の社員が外国人材の仕事面・生活面を母国語で丁寧にサポートしています。
高度専門
外国人材
ご紹介
事業に合わせた即戦力となる優秀な人材をご紹介いたします。
メカトロニクス、機械、電子、IT人材などの現地一流大学を卒業した人材を豊富に取り揃えています。
2023年3月20日 | 技人国人材の就職が決まりました(管理・事務) |
---|
2023年3月6日 | 静岡県のお菓子工場に特定技能1号を配属してきました! |
---|
2023年1月10日 | 弊社社長香山が第10回JTAトップフォーラムに参加致します‼ |
---|
2023年1月10日 | AIBSビジネススクールの「アジア経済・ビジネス特別講義」ご案内。(無料) |
---|
2022年11月24日 | 配属ラッシュでございます! |
---|
2022年8月29日 | 秋に向けて人材の申請・面接を行っております! |
---|
2022年8月29日 | 水際対策が変更となります。 |
---|
2022年6月14日 | 色々配属、面接などしております! |
---|
2022年3月22日 | 千葉の飲食料品製造工場に配属に行ってきました! |
---|
2022年3月16日 | 茨城の施設園芸の農家さんへ配属しに行っております! |
---|
2022年3月9日 | 4月1日から水際対策緩和、入国者数上限を1万人に |
---|
2022年2月8日 | 鹿児島のお菓子製造工場に国内移動の特定技能1号が決定しました! |
---|
2021年12月20日 | 東北のお菓子工場に国内移動の特定技能1号人材が入職しました! |
---|
2021年12月13日 | 11月末から12月上旬で、国内移動の特定技能1号人材が農業と飲食料品製造業に入職しました! |
---|
2021年11月30日 | 水際対策強化に係る新たな措置について |
---|
2021年11月18日 | 外国人就労、条件有で『無期限』検討 |
---|
2021年11月18日 | 入国制限を緩和、26日から1日5000人に |
---|
2021年11月15日 | 新型コロナワクチン接種証明書提示で水際措置緩和の動き、入国条件として義務化も |
---|
2021年11月8日 | 熊本県の農業に特定技能1号人材が決定しました! |
---|
2021年10月25日 | 航空局、国際線の運航再開計画案を発表、22年1月から定期便! |
---|
2021年10月22日 | 東京都内の工場の定期巡回に行ってきました! |
---|
2021年10月11日 | ベトナム、外国人観光客の受入れ、完全再開は22年6月 |
---|
2021年10月7日 | 茨城県のGAP生産農業生産法人に特定技能1号人材が決定しました! |
---|
2021年10月4日 | ホームページ更新しました! |
---|
お客様のご要望にあわせて、即戦力になる質の高い特定技能外国人材を適切、スピーディーにご案内。ベトナム人・ミャンマー・中国人社員と一丸になって、細やかなサポートをさせていただきます。
成長著しいアジアでの事業、商品・サービス販売の支援を行います。特にアジアでビジネスを成功させるに当たって重要なファクターは「人」です。現地でいかに強力な人脈にアクセスできるか、そこが当社の強みです。御社の海外展開に最適なキーパーソーンやパートナー企業を紹介し、契約を含め、良好なネットワークを築き上げ事業化をサポートします。
アジア企業と日本企業の共同事業・技術提供を支援します。機械、素材、金型などの産業技術から、アニメーション、ゲームなどのエンターテイメント商品に至るまで、日本には世界に誇る技術・コンテンツがあります。
それらをアジアの企業と掛け合わせることにより、大きなビジネススキームの実現を目指します。当社のアジアにおけるパートナー企業やキーパーソンとのネットワークにより、最適な取組先とのマッチング・コーディネートを致します。
株式会社ケイズビューは2021年、20周年を迎えました。設立当初、K(公共、環境、教育等)を中心に、次世代の公益に貢献する事業創出を志しました。この20年間、一貫して考え、取り組んできたのは、日本と世界を掛け合わせることで、日本の社会問題を解決し、質の高い社会にどう進化させていくかということでした。現在は、人と技術を通じ、国境を越えたアジアのビジネスプロデューサー集団として、お客様の次世代事業の創造を推進しています。
また、2017年より、次世代創造協同組合(NEX-COR)と連携し、弊社1社で解決できない問題を各スペシャリストと共に取り組んでいます。とりわけ、日本からの国際展開、世界から日本への展開に対し、ワンストップで、事業体系構築から、ファイナンスプランの作成・実行までフォローする体制を整えています。我々のアジアでのビジネスプロデュース力に加え、未来予測や、既存業務のイノベーション、最適生産体制構築、国際会計・税務の観点も取り込み、お客様をバックアップしております。
特に最近は海外専門人財の需要が多く、特定技能、高度専門人財の紹介、管理の充実に務めております。お気軽にお問合せいただきますようお願い申し上げます。
株式会社ケイズビュー
代表取締役社長 香山俊巳
株式会社ケイズビュー代表取締役、株式会社Lemay Japan代表取締役、次世代創造協同組合代表理事、アジア・国際経営戦略学会理事、国際戦略シナジー学会理事、アジアコンテンツビジネス研究会副会長、亜細亜大学大学院アジア・国際経営戦略研究科・同都市創造学部講師(専門:アジア事業開発、次世代事業戦略、国際人材活用育成、公共経営)。
大学時代は、中国西北大学に短期留学。大学卒業後、大日本印刷(株)海外事業部で主に海外得意先の最適生産、ソリューション事業を展開。同国際営業課長補佐。2001年、独立し、有限会社ケイズビュー(現・株式会社ケイズビュー)設立。早稲田大学大学院公共経営研究科修了(公共経営修士)。
2男1女の父。趣味:水泳、居合道。座右の銘:「至誠天に通ず」
2023年1月 JTAトップフォーラムパネラー
2023年1月 三鷹ネットワーク大学
2022年3月 冷食タイムスに掲載
2021年9月 冷食タイムスに掲載
2021年8月 フードエンジニアリングタイムスに掲載 https://sv49.wadax.ne.jp/~food-eng-jp/?action_user_viewtop=1&r=p7aDcWIz6c708
2003年11月3日 日経新聞、「中堅中小企業の米国販路開拓事業でピンポイントマーケティングジャパン」と提携して事業を開始。
人材不足のお菓子工場(飲食料品製造)や農業やレストラン(外食業)、介護の職種に専門級の資格をとった及び3年経験のある優秀な人材を紹介させていただきました!また現在も継続勤務中です。
印刷業の会社にてCADを使用できるベトナム人の高度専門人材をご紹介させていただきました!
細かいニュアンスの日本語にも対応可能な、ベトナム人社員とミャンマー人社員、中国人社員が在籍しております。まだ慣れてない土地での病院までのフォロー。診察には電話で通訳として入り、助成金の申請を代理で請け負う等、細かなケアを致しました!
我々は、技能実習が終了し特定技能1号を希望としている人材を、面接し、お客様とのヒアリングを基にご紹介させていただいております。技能実習生としての経験があり、特定分野の試験を合格し、日本語能力検定N4以上の人材をご紹介可能です。日本語のコミニュケーションもN4以上でN3レベルの方もおります。是非一度お問い合わせくださいませ。
現地、または日本で大学、及び専門学校を卒業した優秀なIT人材をご紹介できます。一度お問い合わせくださいませ。
一般的に、高度専門人材紹介料で、年収の25%~。 国内の特定技能1号人材で、20万~(書類作成費、他諸経費)。国外の特定技能第1号人材で、30万~(書類作成費、他諸経費、飛行機代含む)が基本とされており、職種やビザ、また受入人数と国によって違います。一度詳しくお話をお伺いした上で、お客様のご要望にかなうように最適なお見積りも出させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-8
ASKビル7F
JR秋葉原駅徒歩5分・JR神田駅徒歩6分
都営新宿線岩本町駅A1出口徒歩すぐ
9:00~18:00(平日)
土曜・日曜・祝日